中小企業の“理念”を“実行力”に変える岡山発の伴走型支援プログラム
●経営理念、社内に“浸透”していますか?
多くの中小企業でこのような声を耳にします。
- 「理念を掲げても、現場では形骸化している…」
- 「部署間で協力がなく、会社がバラバラに感じる」
- 「社員の責任感や当事者意識が育っていない」
- 「理念を伝えても、伝わっていない気がする」
それは、「理念」が“掲げられている”だけで、仕組みや行動にまで落とし込まれていないからです。
●NTCの理念型経営コンサルティングとは?
“理念を軸に、社員が動く組織をつくる”
岡山の中小企業を熟知したNTCが提供するのは、理念の言語化だけでなく、浸透→行動→成果までを一貫して支援する“実行型”の経営コンサルティングです。
●なぜ今、「理念経営」が求められるのか?
- 人材不足時代において、理念に共感する人材しか定着しない
- 若手や後継者世代は“WHY(なぜやるか)”がなければ動かない
- 補助金やDXも“理念に基づいた戦略”がなければ成果が続かない
- 理念なき経営は、行動基準も育成方針も、戦略も“ふらつく”
●こんな課題のある中小企業におすすめ
- 「経営理念はあるが、社内に浸透していない」
- 「社員の育成や評価が“行き当たりばったり”になっている」
- 「後継者や幹部に“経営の軸”を伝えたい」
- 「理念・戦略・行動・評価を一本化したい」
- 「業績改善や成長戦略を“共通の価値観”で実現したい」
理念型経営コンサルティングの3ステップ
●プログラム内容|理念×中期経営計画の実行支援モデル
Step1|理念の言語化・構造化(GROWモデル+面談)
- 経営者の「生き方」「価値観」から理念を再整理
- 経営理念/行動指針/社是などの設計
- 組織全体で共有できるストーリーメイキング支援
Step2|理念に基づく中期経営計画の策定(MAP経営導入)
- 経営理念を起点とした中期ビジョンの明文化(5ヵ年計画)
- MAP3による損益・資金・部門別数値の見える化
- 部門や人材戦略との連動
Step3|理念の浸透と行動の仕組み化
- 理念に沿った人材育成/OJT計画/評価制度設計
- 月1回のコーチングと現場実践支援
- 理念経営を支える社内発表会/評価指標/目標設定制度構築
●NTCが提供できる“他社と違う”価値
他社コンサルティング | NTCの理念経営支援 |
理念の策定にとどまる | 理念×ビジョン×戦略×数字×行動を一貫して支援 |
年間契約で高額 | 月単位・短期対応も可能。補助金活用支援あり |
評価制度が別案件になる | 理念を軸に人事制度も一体設計可能 |
DXは別会社に外注 | 社内DX支援(Google/AIツール)も対応 |
地元密着・少人数対応だからこそ、実務と現場に寄り添える“血の通った支援”ができます。
●コンサルタント紹介
経営コーチ|西田 和英
理念経営・DX・MAP戦略支援・人材育成を軸に、岡山県内外の中小企業を支援。経営者の「感動のドラマづくり」に伴走。
- 中小企業支援歴20年以上
- MAP経営認定アドバイザー
- 国家資格キャリアコンサルタント/DX推進人材育成
Web・人材コーチ|多田羅 匠平
SNS・Web・補助金支援の実務に強みを持ち、若手育成やデジタル導入を現場で支援。
- SNS戦略/Webマーケ/補助金・助成金対応
- Googleなどの導入支援に精通
●実施概要・料金
項目 | 内容 |
実施形式 | 対面/オンライン(柔軟対応) |
実施期間 | 3ヵ月〜1年(単月契約も可) |
料金目安 | 月額10万円〜(内容に応じて) |
特典 | 補助金・助成金の申請支援対応可能 |
●今だけの特典(無料)
- 理念策定テンプレート(GROWモデル質問シート)
- 理念と評価をつなげる評価項目例(PDF)
- 60分無料オンライン経営相談(通常¥10,000→無料)
●“理念”で組織を変えるのは、いまが絶好のタイミングです
- 理念なき経営は迷走します。
- 理念が行動に落ちると、組織は変わります。
- 組織が変われば、数字が変わります。
あなたの想いを「組織の力」に変えましょう。
今すぐ、理念経営の無料相談をお申し込みください。